今年の夏もまた暑く、梅雨明けから溜まったお疲れがじわじわと出てくる時期ですね。
今回は、親子・パートナーと一緒に参加して、コミュニケーションをとりながら、
お互いがリラックス出来るような施術のポイントを学んでいただくイベントを企画しました。
親子・ご夫婦での参加はもちろん、おひとりでご参加いただいて、施術のポイントをご自宅で実践していただくことも可能です。
お仕事でお疲れのパパにも、子育てで疲れがたまっているママにも、
お互いがリラックス出来るようなストレッチやマッサージなど身体のほぐし方をプロから教えてもらい、
毎日の生活でのコミュニケーションを円滑にしていく効果を引き出します。
ここで学んだ方法をぜひご家庭でも試してみてくださいね。
施術指導を担当するセラピストさんは、
痛みの原因は「トリガーポイント」にある
(NHK「ためしてガッテン」でも取り上げられました)
という理論のもと、痛むところに関連した筋肉をほぐし、身体全体のバランスを見ながら整えるという、確かな手技を築いてきたセラピストさんです。
彼女の施術を体験された方からは、
「施術の前後で身体の軽さが違う」
「腰の痛みが消えた!」
「思わずウトウトしてしまうくらい気持ちよく、気分がリフレッシュできた」
「何度も受けているうちに、偏頭痛の頻度が減った!」
などなど、毎回好評をいただいています。
子どもの抱っこや慣れない姿勢の連続になる育児生活、毎日の疲れがすっきり取れない方もいるのではないでしょうか。
そしてエアコンで冷えが身体に溜まりやすいこの季節は特に体が辛くなるもの。
ご夫婦やお友達同士で来て、お子さんを見守りあいながらポイントを学んで頂いてもいいですし
セラピストさんやスタッフも円滑にワークショップを楽しんでいただけるようにいたしますので、
お一人の方も気軽にいらしていただくことが出来ます。
身体のバランスを整えて、育児を一緒に頑張りましょう!
<概要>
日時:8/8(土)10時~12時
料金:3,000円(杉並子育て応援券可)
※完全予約制、8組限定です。
<講師(セラピスト)>
心身に元気を与える事を目指す 出張整体「サウンドボディー」吉野かおり
*2003年~2011年
リラクゼーションサロンやスポーツマッサージ店にてアロマアドバイザーやセラピストとして就業。
その実力から店長代理としての勤務経験も。
*2003年日本アロマコーディネーター資格取得。
*2006年 マニュアルセラピスト学院 徒手手技 取得。
講師からひとこと
「心=身体。この仕事は日々勉強であり、自身の手技の向上、症状の知識、お客様にとって
せめて施術中の時間だけでも心身が癒やされるひと時を提供出来れば…と考えています。」
<お申込>
[contact-form-7 404 "Not Found"]