赤ちゃんや小さい子どものいるママ一人のお昼ごはんなんて…
・とりあえず、TKG(たまごかけごはん)
・食パンの賞味期限がそろそろだったから、食パンとインスタントスープを…(インスタントスープのお湯が作れない、作っても冷めるorz)
・今日の命綱はカップラーメン!
なんてセツナイストーリーばかり。
たまには誰かがつくってくれた美味しいごはんをワイワイ食べてみたいと思いませんか?
そんなときにはbabyCoにGO!
みんな通ってきた道なので、美味しいごはんをしっかり食べてもらえるようにと先輩ママの調理師さんと企画しました!
コロナ自粛が続いて憂鬱な気持ちでこの数か月頑張ってきたみなさまに、
たまにはおいしいものを食べて、また元気に過ごして欲しい!とも思っています。
※感染症対策についてはこちらをご覧ください※
【7/7更新】新型コロナウイルスなど感染症の対策について
<7月メニュー>
7月は、【話題のナチュラルフードがワンコイン!】玄米菜食のお弁当ランチ!
・玄米のお寿司
・野菜の手まり寿司&いなり
・野菜の揚げ物、蒸し物各一品づつ
・お漬物、お吸い物、杏仁豆腐付き
***************************
※使用するお野菜は都度変わります。
<玄米について>
玄米は秋田県の農家さんから直送
実は販売目的でなく、農家さんが自分たちで食べるように農薬をほとんど使わず、大切に育てて下さった貴重な玄米です。
品種は超有名なブランド米、大粒でとても甘味があります。
東京では入手困難な安全な玄米、食べて頂きたいのは小さなお子さんのいるママさん達です。
<概要>
日時:
・7/9(木)12:00-13:00(のんびり延長可)
・7/16(木)12:00-13:00(のんびり延長可)
・7/30(木)12:00-13:00(のんびり延長可)
※都内・区内の感染症の状況により、急遽中止となることがありますことをご了承くださいませ。
料金:
500円(現金・チケットのみ)+親子カフェ料金(1時間1,000円・杉並子育て応援券OK)
※杉並子育て応援券は延長料金分にもご利用できます。
※事前予約4組まで
※お子さまのお食事はご持参ください。
お料理担当:
しえ猫屋
鈴木英恵(よしえ)1978年生まれ
20代から料理を志す。飲食店勤務をへて、
2012年調理師免許を取得
2017年プロ若石マスターの資格を取得
美と健康をテーマに調理師とリフレクソロジストの二足のわらじで活動。
プライベートでは、小学生の娘の子育てに奮闘中。