「今どきは「男女平等」って、アタリマエじゃないの?」
「伝統的な役割分担や家庭の役割の固定化に納得いってないような気がする…?」
「子育てって意外と大変…。ほんとにみんな一人でこなしているの?」

社会の中で働いたり、子どもを持ってみたりしてはじめて気がつくモヤモヤ…。
誰もが感じたことがあるのではないでしょうか?
そこで、漫画を通じてより身近な「女性の働き方と両立支援」を知り、女性には困難に接した時の乗り越え方を、
男性には女性の置かれた現状を学んでいただき、みんなが「より良く生きる」ことについて考えましょう。

杉並区男女平等推進センター主催のこの講座、実はbabyCoが企画運営を任されています。
【マンガから学ぶ「女性の働き方と両立支援」】講座として、3回の講座を開催いたします。
もちろん、1回のみの参加もOK。興味のある講座をぜひ聞きにいらしてくださいね。

対象は杉並区在住・在勤・在学の方。プレパパ・プレママ、子育て中の方、一般の方も大歓迎です。
定員は各回30名(申込先着順)、費用は無料です。
講座の詳細チラシはこちらからもご確認いただけます。
2018_男女平等推進センター講座_オモテ2018_男女平等推進センター講座_ウラ

第1回
【託児付】「ちはやふる」から学ぶ「百人一首と競技かるた」

映画で話題の「ちはやふる」から、百人一首の和歌の鑑賞を通して、当時の時代背景や、特に宮中で「女房」という仕事で活躍していた女性たちについて知ることが出来ます。
また、地域の「杉並かるた会」のみなさまに競技かるたのデモンストレーションをご披露いただきます。実際に体験していただくことも可能です。

日時:2018年10月7日(日)AM10時-12時
会場:阿佐谷地域区民センター・第二和室(阿佐谷南1-47-17)
託児(先着順):7ヵ月-就学前・6名・講座10日前締切
講師:大人の部活「かるたCafe」主宰 舟之川聖子
講師 舟之川聖子
協力:杉並かるた会

第2回
【託児付】「逃げ恥」から学ぶ「性別役割分業の弊害」

現代日本社会のさまざまな問題を作品に組み込んだ
「逃げるは恥だが役に立つ」。
テレビドラマを見た方もたくさんいらっしゃることでしょう。
結婚制度や家事労働の対価など現代日本が抱えるさまざまな社会問題を織り込んだ作品を通して男女の生き方について学びます。
講師は大学の社会学の授業に「逃げ恥」を取り入れたり、各地での講演活動に精力的に取り組んだりしていらっしゃる先生です。

日時:平成30年11月18日(日)10時-12時
会場:ウェルファーム杉並 第1・2教室(天沼3-19-16)
託児(先着順):7ヵ月-就学前・5名・講座10日前締切
講師:甲南女子大学 講師 有本 尚央

第3回
「働きママン1年生」から学ぶ「子育てと仕事の両立」

仕事と子育てとの両立に初めて取り組むパパやママの不安に寄り添い、復帰後がイメージできる講座や交流を通じて現実的な乗り越え方を考えます。
講師は就労支援の専門家のキャリアカウンセラー。働きママンとして14年を過ごしてきた経験からも、今後参加者が悩み立ち止まるポイントもご紹介します。

日時:平成30年12月5日(水)10時-12時
会場:産業商工会館 展示場(阿佐谷南3-2-19)
託児:なし(乳幼児同伴可能)
講師:キャリアカウンセラー、東京都子育て支援員(保育の情報提供)曽山恵理子
代表:曽山恵理子

    <お申し込み>


    ※システム更新を手動で行っております。満席になってしまった場合には3営業日以内にご連絡いたします。
    10/7(日)AM10時-12時 第1回 ちはやふるから学ぶ百人一首と競技かるた@阿佐谷地域区民センター(託児は締切りました) 無料
    11/18(日)AM10時-12時 第2回 「逃げ恥」から学ぶ「性別役割分業の弊害」@ウェルファーム杉並(託児付) 無料
    12/5(水)AM10時-12時 第3回 「働きママン1年生」から学ぶ「子育てと仕事の両立」@産業商工会館(託児無・同伴可) 無料

    *お名前 (必須)

    *フリガナ (必須)

    *お電話番号 (必須※当日の緊急連絡先)

    *メールアドレス (必須)

    ※携帯メールアドレスの場合、フィルタにより確認メールが届かない可能性がございます。

    その場合には確認のお電話をお願いいたします。

    *お住まいの地域 (必須※杉並区荻窪 等)

    *参加者の年代 (必須)

    10代以下20代30代40代50代60代以上

    *託児の有無 (必須)

    託児(第2回)・同伴(第3回)あり託児・同伴なし

    託児・同伴ありの場合、お子さまのお名前、年齢・月齢

    その他特記事項

    今後、babyCoで開催するイベント情報をメール配信させていただきます。
    ご希望でない方はこちらのチェックを外してください。
    メール配信を希望する

    上記内容にてお申し込みをしますので、よろしければチェックを入れてください。


    問合せ:EメールにてこどもコワーキングbabyCo(ベビコ)へ
    メール:babyco[@]suginami-kodomo.net →[@]部分を@に変えてください
    その他:生後7ヶ月~就学前の託児あり

    その他、babyCoで開催する各種講座のイベントカレンダーはこちらから

    【9月情報更新!】イベントカレンダー